こんにちは!
親子英会話コーチ×英語シッターのゆっこといいます♪
いきなりですがこんな悩みはありませんか?
悩むパパママ
文が長すぎで
子どもが興味を持ってくれない(*_*;
そんなパパママにアドバイスです!
同じ表現が繰り返し使われる絵本を選びましょう♪
ゆっこ先生
②使われるフレーズや単語の意味をパパ・ママが学べる
③日常生活の声掛けフレーズを学べる
英語シッターゆっこ
0歳から幼児さんにおすすめ クリスマス英語絵本
①ユーモアたっぷり!な しかけ絵本 “Ketchup on your Reindeer”
こんなお話
表紙から“Ketchup on Your Reindeer”(トナカイにケチャップ)
え?どういうこと?ですよね(^_^;)
ゆっこ先生
“Do you like ketchup on your Christmas tree?” と聞かれて
子どもは“No no!!”といえるような絵本です(*^^*)
使われる単語
reindeer | トナカイ |
antlers | シカのつの |
fairy | 妖精 |
Christmas pudding | クリスマスのプリン |
日常から使えるおうち英語フレーズ
Do you like mayonnaise on your boiled egg?
ゆで卵にマヨネーズは好き?
食べ物にソースなど書けるときに使えますね(*^^*)
② 赤ちゃんの初めてのクリスマス! “Fa La La”
こんなお話
ゆっこ先生
思いっきりクリスマスを楽しみます♪
出てくるフレーズ
It’s almost Christmas!
もうすぐクリスマスだ!
日常から使えるおうち英語フレーズ
It’s almost Christmas! Are you excited?
もうすぐクリスマスだね!ワクワクしてる?
③サンタからのプレゼントがいっぱい!”Dear Santa”
こんなお話
ゆっこ先生
でも・・・他のがいい!と送り返しちゃう(^_^;)
最終的には素敵なプレゼントをもらえました♡
出てくる単語
small | 小さい |
big | 大きい |
bouncy | たくさん跳ねる |
scary | 怖い |
プレゼントについてのいろいろな形容詞がでてきます!
日常から使えるおうち英語フレーズ
Your Christmas present is so big!
あなたのクリスマスプレゼントはとっても大きいね!
形容詞は“It’s 〜!” のように小さい年齢の子どもでも
使いやすいです!
④あかちゃんのプレゼントを探そう!”Where is Baby’s Christmas Present?”
こんなお話
ゆっこ先生
赤ちゃんはいろんな場所を探しては色々なクリスマスアイテムを見つけます(*^^*)
使われるフレーズ・単語
Is it in the closet? | それはクロゼットの中にある? |
Is it behind mommy’s bowl? | それはママのボールの後ろにある? |
“Is it (前置詞)?” の表現が繰り返し繰り返しでてきます!
探しものをしているときに使うフレーズはこの絵本を読んだら慣れていくはずです(^^)
日常生活で使えるおうち英語フレーズ
Is your hat in the closet?
あなたの帽子はクローゼットにある?
⑤子犬の初めてのクリスマス! ”Spot’s First Christmas”
こんなお話
ゆっこ先生
クリスマスツリーを飾ったりとっても大忙し!
最後にはサンタさんからプレゼントを貰えて大喜び♪
出てくるフレーズ
What a lovely blue collar, Spot!
なんて可愛い青い首輪なんだ、スポット
クリスマスプレゼントをもらったときに、パパ犬をスポットにこういいました(^^)
日常生活から使えるおうち英語フレーズ
What a pretty dress, 〇〇!
なんて可愛いドレスなの、〇〇!
What a cool t-shirt, 〇〇!
なんてかっこいいTシャツなんだ、〇〇!
「とっても〜だね!」と強調したい場合に使うことができます!
まとめ
いかがでしたか?
“Fa La La” 以外の絵本は全て【しかけ絵本】になっていて、
内容もシンプルなものが多いので
0歳からの低年齢のお子様にも読み聞かせやすい絵本です(*^^*)!
さらに、文章が長くないので英語に自信がないママ・パパにも
取り掛かりやすい英語絵本です!
ゆっこ先生
最後までお読みいただきありがとうございました!
また、次回のブログでお会いしましょう♪
こんな英語絵本もおすすめ


