こんにちは!英語保育士ブロガーのゆっこ(@yukko_LoveKids)です!
インターのサークルタイムで子ども達に人気があった
“Mr. Golden Sun”という曲をご紹介していきます!
②どんなリンキング(音のつながり方)になっているか
③振り付けダンスの方法
このブログを読むことでお子さんと楽しく一緒に歌って踊れるようになります!
ぜひ、最後までお付き合いくださいませ^^🎵
“Mr Golden Sun” オススメのYoutube動画
「Mr. Golden Sun」とYouTubeで検索するとたくさん動画が出てきます!
何のためにその動画を使うのかというポイントでオススメの動画を3つ紹介したいと思います^^
【オススメのYouTube動画①】初めてお子さんに興味を持ってもらいたい時
Super Simple Songs の動画が初めてのお子さんにオススメです!
なぜなら、
- 絵がアニメのようでかわいい
- 歌がゆっくりで聞き取りやすい
- 絵を見て内容を理解できる
まずは、動画をお子さんに見せて興味を持てるようにすることがポイントです!
【オススメのYouTube動画②】お子さんと一緒に踊りながら歌いたい時
お子さんと一緒に歌って踊る時には、実際に人が踊りながら歌っている動画を流すことをオススメします!
ジェスチャーをつけて英語の歌を歌うメリット【幼児英語向け🎵】
— ゆっこ@おうち英語応援ブロガー (@yukko_LoveKids) April 5, 2021
①ジェスチャーから歌詞を理解できる
②単語ごとにジェスチャーをつけることで単語が覚えやすい
③踊りながら歌って楽しい!
全部の単語にジェスチャーをつける必要はないけど、子どもが意味を理解する大きな助けになる🙆♀️
どんなジェスチャーをつけるのかは↑のような動画を参考にするといいですよ◎
悩むパパママ
・よく出てくる名詞 (例:Mr. Sun・me)
・動詞 (例:Shine)
・前置詞 (例:behind)
ゆっこ
【オススメのYouTube動画③】慣れてきてもう少しレベルアップしたい時に
この動画はベイビーシャーク バージョンです!
同じメロディですが、違う歌詞ですが単語のバリエーションが増えています。
“Mr. Golden Sun” に慣れてきて飽きてきたらこの曲を歌ってみるのがいいと思います!
“Mr Golden Sun”に出てくる単語・フレーズ
Mr. Golden Sunは同じ歌詞が繰り返し使われているので
覚える単語はそんなにたくさんありません^^◎
メインで覚えておきたい単語(歌詞で出てくる順番)
Mr. golden sun | (名詞)金色の太陽さん |
Shine down on me | (動詞のフレーズ)私を照らして |
Hide behind the tree | (動詞のフレーズ)木の後ろに隠れている |
little children | (名詞)小さな子ども達 |
ask you to 〜 | (動詞のフレーズ)あなたに〜するようにお願いする |
come out | (動詞のフレーズ)出てくる |
play with you | (動詞のフレーズ)あなたと遊ぶ |
このようにフレーズで覚えていくのがポイントです!
動画のアニメを見ながら、もしくはジェスチャーをつけながら意味は理解できるので日本語訳を言う必要はありません◎
“Mr. Golden Sun”のリンキング(音のつながり方)
“Mr. Golden Sun”の歌詞は短いですが、
長い文章もあるので音が繋がっている部分がたくさんあります!
リンキングがあるところをピックアップして紹介してきます◎
Please shine down on me.
引用:Super Simple.com
Mr. Sun Sun Mr. Golden sun hiding behind the tree
These little children are asking you
これらの
・音がくっつくところ
・音が落ちるところ
を意識して歌ってみると自然なリズム・発音で歌えるようになります!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!
ぜひお子さんとジェスチャーをつけながら
リンキングを意識して歌ってみてくださいね♪
ゆっこ
ブログ村に参加しているので応援のクリックをいただけると励みになります😌↓

にほんブログ村
動画よりも歌の音声のみのかけ流しをしたいなら…?
音楽アプリを使っていない方に朗報です♪
Amazon Music Unlimited は無料で体験することができます!
英語シッターゆっこ
自動更新の前に解約をすれば実質無料で体験することができます◎
▶1ヶ月の無料体験後は月額980円(プライム会員は780円)となります。