こんにちは!英語保育士をゆっこ(@yukko_LoveKids)といいます(^^)

にほんブログ村
今回のブログではインターナショナルスクールで子ども達とおもちゃ遊びをしているときに実際に
- 英語でどのような声掛けをしているか
- どんな時制、単語、フレーズを使っているのか
ということをお伝えします!
インターナショナルスクールではおもちゃで遊ぶフリープレイの時間が必ずあります。
子ども達はただ遊ぶだけではなく、保育士と英語で会話のやり取りをたくさんしています!
ゆっこ
この記事を読むことでどんな時制・単語・フレーズを使えばいいかを
わかるようになります(*^^*)
こんな方に読んでもらいたい
- おうち英語初心者の方で文法から学びたい
- 文法の知識はあるけど自然な表現を使えるようになりたい(カナダ人の旦那に自然な英語かをチェックしてもらっています^^)
- インターナショナルスクールでの会話のやり取りに興味がある
それでは、ぜひ最後までお付き合いくださいませ(*^▽^*)
おうち英語で使う時制
今していること→現在進行形
今お子さんが取り組んでいることについて聞きたい場合は
現在進行形(be動詞 + 動詞のing形) を使いましょう!
ゆっこ
What are you making? 「何を作っているの?」
ゆっこ
Are you making a castle? 「お城を作っているの?」
好き・したいなどの気持ち→現在形
考えるパパママ
現在進行形(be動詞 +動詞のing形)は使いません。
普通の疑問文の”Do you ~? “ を使いましょう!
ゆっこ
Which toy do you like? 「どのおもちゃが好き?」
Which one do you want to choose? 「どちらを選びたい?」
よりカジュアルなら Which one do you wanna choose?
おもちゃ遊びで使えるおうち英語【単語編】
~で遊ぶ
ゆっこ
もちろん‟play” ですね!
パパママ
ゆっこ
でも「~で遊ぶ」というと少し変わります!
必ず play with ~(おもちゃ)となります!
パパ:What do you want to play with? 「何で遊びたい?」
子ども:I want to play with Lego! 「レゴで遊びたい!」
ブロック系のおもちゃ遊びで使える単語
ゆっこ
ブロックのおもちゃで「何かを組み立てる」場合には?
組み立てる→ “build” もしくは “put together”
例文)What are you building? 「何を組み立てているの?」
ゆっこ
積み重ねる→“stack”
例文)Let’s stack the blocks! 「一緒に積み木を積み重ねよう!」
“stack” は下から上に重なっていくイメージ
おもちゃ遊びで使えるおうち英語【フレーズ編】
感想を伝える時
ゆっこ
動詞なら “like” を使う!
I like the color! 「その色いいね!」
I like your tower! 「あなたの(立てた)タワーいいね!」
形容詞なら “cool” や “nice” を使う!
Your tower is so cool! 「あなたのタワーめっちゃいいね!」
おもちゃの見た目について話すとき
ゆっこ
It looks just like a real ~! 「まるで本物みたいな~やね!」
It looks just like a real castle! 「まるで本物のお城みたいやね!」
感動レベルの誉め言葉!
ゆっこ
そんな時に使える強調表現がこちら↓
What a (形容詞)+(名詞) 「なんて(形容詞)な(名詞)なんだ!」
What a tall tower! 「なんて高いタワーなんだ!」
What a cool idea! 「なんていいアイデアなんだ!」
ゆっこ
tall, big, colorful, beautiful などなど
まとめ
お子さんがおもちゃで遊んでいるときに集中の妨げにならなければ
ぜひ英語で語りかけてみてくださいね!
おもちゃ遊びの語りかけで言えること
- 子どもが今していることを現在進行形でリポート
- 子どもがおもちゃで作ったものについて感想を話す
- たくさん褒める
インターナショナルスクールで子ども達のおもちゃ遊びを見ていると
子どもの個性がたくさん出ていてユニークだなと感じます!
ぜひご家庭でもお子さんがおもちゃで作ったものをたくさん褒めていきましょう!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
twitter(@yukko_LoveKids)もやってるのでよかったら気軽にフォローしてもらえると嬉しいです(*^▽^*)
ブログ村に参加しています!
少しでも参考になれば応援のクリックをしていただけると大変喜びます☺️🎵

にほんブログ村
Instagramの音声動画はこちら♪
他のおうち英語フレーズもチェックしてみてくださいね♫