低価格のに英語が話せるようになる!元英会話講師イチオシ【ミライコイングリッシュ】

安いのに英語が話せるようになる!元英会話講師おすすめの子ども向け教材

こんにちは!当ブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
英語ベビーシッターとして活動しているゆっこ🌈といいます!

いきなりですが、

悩むパパママ

・子どもに英語を学ばせたいけど、パパママが教えてあげる自信はない
・仕事が忙しくて英会話教室に通わせる時間がない
・英会話教室やインターの通わせるほど、経済的余裕がない

このようなお悩みをお持ちで
0歳から小学生低学年までのお子さまをお持ちのパパママに朗報です!

今回のブログ記事では、価格はお値打ちなのに効果もしっかり出る
元英会話講師がおすすめする子供向けDVD英語教材を紹介いたします!

この記事を読むメリット
どんな教材が子どもの英語学習に良いのかがわかる
いつから英語学習に取り入れるのかがベストかがわかる
③こちらのDVD教材の活用方法がわかる

英語シッターゆっこの信頼性

大手英会話学校で3年間、1歳〜高校生までの子どもを教えた経験
インタープリスクール(幼稚園)でのAll English保育経験

英語が話せるようになった子ども達、逆に成果がでなかった(;_;)子どもも
見てきた経験からどんな英語学習方法だと効果が出るのかをお伝えします!

経験をもとにわかりやすくお伝えしますので、
ぜひ最後までお付き合いくださいませ(*^^*)

どんな教材が子どもの英語学習にいいの?

どんな教材が子どもの英語学習にいいの?

私は英会話教室でもたくさんの英語教材をみてきました。
いろんな教材がありますが、せっかく取り組んだの効果がでないこともありました💦

その中で効果が出やすいと感じた教材の特徴をお伝えします。

【効果が出る英語教材の特徴①】 「見て」「聞いて」繰り返し触れることができる

【効果が出る英語教材の特徴①】 「見て」「聞いて」繰り返し触れることができる

英語を話せるようになるためには、

見て聞いて英語を理解する

繰り返し英語に触れる ことが大切です!

なぜ映像を「見て」「聞いて」英語を理解するのが大切かというと、
視覚として映像を見て、聞いて理解することが一番簡単だからです^^

日本語でも難しい言葉を言葉で説明されるのは難しいですよね💦
でも、図解があると理解しやすい!それと一緒です。

映像だとストレスなく内容を理解できるのが、大きなメリットです!

ただ、理解したものの一回だけのインプットだけだとすぐに忘れてしまいます(;_;)

そこで、繰り返し触れられる教材がいい!

繰り返し触れることでしっかり英語が定着していきます👍

【効果がでる英語教材の特徴②】 インプット量がしっかりある

【効果がでる英語教材の特徴②】 インプット量がしっかりある

英語のインプット量が少ない英語は話せるようにはならない

これは英会話教師の経験と、
インタープリスクールで子ども達を見てきた経験から共通して感じたことです!

なぜかというと、インプットが少ないと英語を話すときに使える知識が少なく
英語をアウトプットできるようにならないからです。

赤ちゃんもパパママからたくさん日本語で話しかけられて話せるようになりますよね。

英語学習もそれと一緒です。

インタープリスクールに通う子ども達が英語を話せるようになるのが早い理由は、
常にたくさんの英語のインプットにさらされているからです。

だから、英語教材でもたくさん英語のインプットをできるものがオススメです。

【効果が出る英語教材の特徴③】日常生活に沿った内容でアウトプットしやすいこと

【効果が出る英語教材の特徴③】日常生活に沿った内容でアウトプットしやすいこと

どんな内容が英語教材として良いのかというと、日常生活に沿った内容がオススメです!

ここで大切なことは、

実生活に沿った内容だと、日常生活の中で英語をアウトプットしやすくなる

ということです!

残念ながら、今まで英会話教室で成果が出なかった子どもも特徴としては
インプットはしているのに英語のアウトプットができていないということです。

アウトプットをするためには、まずアウトプットしやすい内容を学ぶということが大切です。

例えば、宇宙のことを学んだとしても日常生活でその単語を使うことは少ないですよね。

だから、英語教材の中身としては日常生活にちなんだに内容を選ぶことが大切なのです。

英語シッターゆっこ

さてさて、「おすすめの教材早く教えてよ〜!と思った方、
この効果が出やすい英語教材の特徴にあったものを紹介いたしますね(*^^*)

元英会話講師がレビュー! ミライコイングリッシュのスゴイところ

元英会話講師がレビュー! ミライコイングリッシュのスゴイところ

ミライコイングリッシュのオープニング

ミライコイングリッシュはこんなお悩みを持つパパママにぴったりです!

悩むパパママ

・子どもに英語を学ばせたいけど、パパママが教えてあげる自信はない
・仕事が忙しくて英会話教室に通わせる時間がない
・英会話教室やインターの通わせるほど、経済的余裕がない

ミライコイングリッシュってどんな英語教材?

  1.  毎日30分見るだけでいいオールイングリッシュDVD教材
  2.  歌・アニメだけでなくフォニックスが学べるコンテンツもあり!
  3. DVD15本、CD3本がセットになって58,600円と低価格

現在はステイホーム応援キャンペーンとして無料オンラインサンプルが公開されています。

私もサンプルを確認しましたが、勧誘の電話などはないので安心です(^^)

無料サンプルを見てみる!

【ミライコイングリッシュのすごい所①】価格がとってもお値打ち!

【ミライコイングリッシュのすごい所①】価格がとってもお値打ち!

ミライコイングリッシュフルセット料金: 58,600円

12ヶ月使うと 月々 約4883円

24ヶ月使うと 月々 約2441円

私は英会話教室やインタープリスクールで働いていましたので、この価格はとってもお値打ちだと思います!

▶英会話教室のお月謝平均 8,000円〜10,000円

▶インタープリスクールの年間費用 100万円超え

他パッケージ英語教材の価格との比較

▶WWK 約25万円

▶DWE 約100万円+月額会費

この価格を見てもミライコイングリッシュは始めやすい金額だと感じます。

【ミライコイングリッシュのすごい所②】一日30分の英語時間を習慣化しやすい

【ミライコイングリッシュのすごい所②】一日30分の英語時間を習慣化しやすい

DVD1枚が30分なので、無理なく続けられる!

英語は無理なく続けて触れていくことが一番大切です!

英語シッターゆっこ

子どもの英語学習を見てきた私だからわかることなのですが、
1枚が30分という短さがとてもイイのです!

英会話講師として大切にしていることは、子どもが集中できる時間内で英語の活動を行うこと。

1時間という長さだと、
→途中で子どもの集中が切れたり飽きてしてしまう。
→日常生活で1時間を英語に確保する時間を見つけれない。

一回30分だと子どもも大人も無理なく英語時間を習慣化できるということは大きなメリットですね!

ゆっこ先生の活用方法アドバイス
1日30分を習慣化できるように、いつDVDをかけるかを決めておきましょう!
例)・朝ごはんを食べる30分
  ・幼稚園・学校から帰ってきた時の30分

【ミライコイングリッシュのすごい所③】 幅広いコンテンツ内容が子どもを飽きさせない

様々なコンテンツが含まれている→0歳〜の乳幼児さんから小学生低学年のお子様まで楽しめる!

どんなコンテンツがDVDに含まれているかと言うと

  • オリジナルソング
  • アニメ
  • フォニックス
  • ストーリの読み聞かせ
  • 製作をしている動画
  • ダンスをしている動画

ミライコイングリッシュのフォニックスコンテンツ

英語シッターゆっこ

個人的に私がすごいなと思ったことは、
いろんなスタイルのアニメ動画だけでなく、実写動画もあるということ!
子どもは飽きずに夢中で動画を見れそうだなと思いました。

ミライコイングリッシュの実写コンテンツ

ゆっこ先生の活用方法アドバイス
DVDを見ながらテレビの前でできそうだなと思うことは一緒にやって、英語をアウトプットしていきましょう!
日常生活で使うことで英語はお子さんのモノとなっていきます👍

ミライコイングリッシュのアニメコンテンツ

ゆっこ先生の英語学習アドバイス
いつから英語学習を始めればいい?

耳が良い乳幼児は日本語のフィルターがかからないのでベストです!
小学生1・2年生でまだ英語を始めていないというお子さんは、最後のベストタイミングです!
耳のいい小学生1・2年生までに耳と映像から英語をインプットしてあげましょう!
(それ以降は日本語のカタカナアクセントが強めのお子様を今までもたくさん見てきました><)

無料サンプルを見てみる!

ミライコイングリッシュのデメリットはあるの?

【懸念点①】 おもちゃはついていない

【懸念点①】 おもちゃはついていない

子どもの興味を引きそうなキャラクターの人形やパペットなどのおもちゃは付属しておりません。
基本的に映像を見るだけで英語が学べるように作られているからです。

子どもは遊びながら英語を学んでいくのも効果的です!

おもちゃはついていないのですが、パペットや人形は市販のもので代用しましょう^^◎
そして、映像で使われているフレーズなどをパペットを通して話してみましょう。

ミライコイングリッシュに含まれているセット内容

  • DVD 15枚(1枚30分)
  • CD×3枚 
  • できたよシール×15シート
  • BOX用アルファベットシール×2シート
  • 収納BOX

子どもの好きなシールはセットに含まれているので、シールを貼ってお子さんのモチベーションを上げていくことができます!^^

ゆっこ先生の活用方法アドバイス
おもちゃはついていないので、市販の物で代用しよう!^^
パペットを通して映像で学んだフレーズを使って子どもに語りかけよう!

【懸念点②】長い目で見ると、他の英語教材が必要になる?

【懸念点②】長い目で見ると、他の英語教材が必要になる?

ミライコイングリッシュは2年間で毎日30分の英語習慣を作ることをおすすめしています。

悩むパパママ

じゃあ2年間でDVDを見終わった場合どうすればいいの?

こう思われたパパママもいらっしゃるかもしれません。

確かにミライコイングリッシュを見終わったら他の教材も用意する必要が出てくるかと思います。

ただ、体系化されたミライコイングリッシュを2年間しっかり見て聞く力・話す力の素地ができたら、
YoutubeやNetflixなどのアニメなど様々な無料コンテンツを取り入れられるようになります。

ですので、ミライコイングリッシュで英語の基礎をインプットするのであれば十分メリットがあります!

ゆっこ先生の活用方法アドバイス
まずは2年間ミライコイングリッシュで英語の基礎を固めよう!
基礎が固まったら、YoutubeやNetflixなどの他の無料コンテンツ使うのもアリ!

ミライコイングリッシュ ご紹介まとめ

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

まだ本格的に子どもの英語学習を始めていないお子様には、ミライコイングリッシュがぴったりだと思います!

  1. 価格がお手頃なのにしっかり研究して作られている
  2. 毎日30分 無理なく英語習慣を作ることができる
  3. 様々な種類の映像コンテンツがお子様を飽きさせない

元英会話講師目線ではこれらの点がすごいな!感じました。

気になる方は無料サンプルを簡単に見ることができますので、
ぜひお子様と見てお子様がどんなリアクションをするのか確かめてみてくださいね(*^^*)

英語シッターゆっこ

最後までお読み頂きありがとうございました。
また次回のブログ投稿でお会いしましょう!(*^^*)

無料サンプルを見てみる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。